水無月2005/06/01 19:30

先週末は夕方に雨の日が続き、週明けの月曜も雨、明日から週末にかけて傘のマークが点灯。 関東もいよいよ梅雨入りを思わせるような天候になっています。
6月は、陰暦で「水無月(みなづき)」と不思議な感じがしますが、この「な」は助詞「の」で、「水の月」という意味だそうです。 京都では、この時期になると、葛(かずら)で作った三角形の白い外郎に小豆を散らした、名前も「水無月」という和菓子が出回り、6月末日にこれを食べて梅雨と別れ、祇園祭で本格的な夏をむかえるとのこと。
家のアジサイもつぼみを付けていて、もう少しで咲きます。 身近な所から、こうした季節感を感じていきたいです。

ミズバショウの季節2005/06/03 07:00

今年の日光国立公園の尾瀬は残雪がとても多いそうです。
<a href="http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=6&la=139.14.6.4&lg=36.55.48.1&mode=1&x=261&y=282" target="_top" title="尾瀬">地図</a>
それでも日当たりの良い湿原では雪がとけて、ミズバショウが咲き始めているそうです。 尾瀬ヶ原の見ごろは6月中旬とのこと。

群生地の湿原などでは、地表の雪が消えるとすぐにミズバショウの群生が白く可憐な姿を見せます。

ミズバショウを近くでみると、黄色い棒のようなものの周りを少し先が尖った白い花びらのようなものが、ふわりと包んでいます。 この白いところは、仏炎苞(ぶつえんほう)といい、花びらではないそうです。 本当の花は真ん中の棒のような部分とのこと。

花の頃は葉がそれほど目立ちませんが、花が終わるとどんどん大きくなり、1m近くにもなるそうです。 白く可憐なたたずまいからは想像しがたいですが、意外にダイナミックな植物ですね。

NECがハイエンドストレージで狙う「第1グループ入り」2005/06/11 05:50

NECは6月9日、データ転送速度を従来の10倍に高速化したクロスバースイッチなどを搭載したSAN対応ストレージのハイエンドモデル、「iStorage S4900」を発売した。 2005/06/09 23:04 更新
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/09/news117.html

パソコンでも5400rpm 2MB cacheから7200rpm 8MB cacheに換えただけでも、I/O速度の違いを体感できます。 このストレージはデータ転送速度を192GB/sまで高速化したそうなので、その効果は絶大でしょう。 RAID-6というRAID-5のパリティを二重化した技術も取り入れて安全性への寄与度も高いです。
この記事では触れられていませんが、ノードの多重化で、更に安全性を高めたノンストップ・マシンの実現も可能かもしれません。
iStorage S4900
NECが発表したハイエンドストレージ「iStorage S4900」


 
 NECは6月9日、SAN対応ストレージのハイエンドモデル「iStorage S4900」を発売した。データ転送速度を従来のNEC製品の10倍に高速化したクロスバースイッチや高速RAIDプロセッサを搭載し、基幹業務やストレージ統合に活用できるという。出荷は7月29日で価格は3246万円から。

 NECはS4900の投入を機にストレージ市場でのシェア拡大を目指す。NECのストレージ製品の売り上げは年200億円程度。国内でのシェアは第1位グループの日立製作所、EMCジャパンと10ポイント以上離され、9%となっている。NECの執行役員 伊藤行雄氏は「3年後に第1位グループに入り、テクノロジやクオリティだけでなく、マーケットでもリーダーになる」とした。「そのためには200億円の売り上げを倍増しなければいけない」(伊藤氏)。
 S4900は、ディスクアダプタ、ホストアダプタとキャッシュメモリを接続するクロスバースイッチのデータ転送速度を192GB/sまで高速化した。これまで別々のストレージで運用されていたSANを1台のS4900に統合することが可能になる。「高性能クロスバーで小規模から大規模までスケーラブルな処理能力を発揮する」(NEC)という。

 また、スーパーコンピュータの技術や、自社開発のLSIを組み込んだRAIDエンジンを搭載。2基のハードディスクドライブが同時に故障しても短時間でRAIDを再構築し、業務を継続できるRAID-6を実現した。NECによると他社が採用しているRAID-5の場合、業務を継続できるのは1基のHDD故障まで。さらにRAIDを再構築するには300GBのHDDの場合でフルコピー時でも10時間かかるという。NECは「RAID-6が業務停止する確率はRAID-5の1000分の1」としている。
 出荷時には搭載されないが、NECは将来的に「学習型トレンド分析」と呼ぶ技術をS4900に搭載する計画。学習型トレンド分析は過去のストレージの負荷状況を分析し、将来の負荷変動を予測する技術。月末、期末など負荷状況の周期性も含めて分析することができ、リソースが限界を迎える最短、または平均の時間を割り出す。学習型トレンド分析を利用することで負荷が限界を超える前にボリュームの再配置やディスクアレイの追加ができる。

 S4900は最大1200のHDDを搭載可能で、257TBまで容量を拡張できる。ファイバチャネル・ポートは従来のNEC製品の2倍の128ポートまで拡張可能。スループット、IOPSとも世界最高クラスの性能だという。

Bianchi ( ビアンキ )2005/06/16 07:50

だいぶ前に先輩から譲り受けたロードレーサーで、普段は乗らずに部屋に置いてあります。 今まで一度もデジカメで撮影したことが無かったので、14日に撮影したものを掲載します。

Bianchiは、1885年に設立したイタリア最大の自転車メーカーです。 エドアルド・ビアンキがミラノに興した自転車店がコッピ、ジモンティ、パンターニらの活躍とともに大手メーカーに成長。

1940年のジロディイタリアでイタリア国民が予想していた英雄ジーノ・バルタリが敗れ、ジロの最終ステージでマリアローザを着ていたのはBianchiに乗るファースト・コッピでした。 彼はジロとツールに参加した最初のイタリア人。 そしてジロとツールで勝つという偉業を残しました。
56年後同じイタリアのパンターニが果たすまでだれもダブルツールをしたイタリア人は出ていません。 偶然にも、パンターニの駆っていた自転車はBianchiでした。

「チェレステブルー」という淡いエメラルドグリーン(画像の自転車の色)のような色がイメージカラーの老舗メーカーで、レーシングバイクはイタリア国内のレパルトコルサで生産しています。

「チェレステ」というのは、元々は空と言う意味なので、直訳すると「空色の空」になるのですが、エメラルドグリーンと水色の中間みたいな色で、イタリアの空の色を表したとか女性の瞳の色を表したなど、諸説があります。

Bianchi
フレームは今では珍しいクロムモリブデン鋼です。
タイヤは27インチのチューブラーで、Vittoria NUOVO Pro KEVLARです。 前後のタイヤはレバー操作一つで取り外せます。

Bianchi
久しぶりに外に出してみました。
Front components 52-42
Front componentsは、52-42です。

Rear components 13-14-15-17-19-21
Rear componentsは、13-14-15-17-19-21です。

Weight 9.5kg
スピードメーター、ベル、ボトルホルダー、反射鏡がついた状態で9.5kgでした。

給油2005/06/17 18:50

ガソリンを入れてきました。

451.5km走って、65.7L入りました。
6.872km/Lで、とても燃費が良かったです。
これからはエアコンが必須になるので、もう少し悪くなると思います。
夏休みになると道路も混んで、更に悪化しそう。

ガソリンタンクの容量が80Lで、この65L(残15L)付近から残量警告灯が点くのですが、今回は点きませんでした。
センサーが壊れているわけではないと思いますが。。。

内閣衛星情報センターのRobotAgent2005/06/21 21:10

自宅のサーバに次のようなログがありました。
210.163.38.34 - - [21/Jun/2005:02:37:14 +0900] "GET /robots.txt HTTP/1.1" 200 25 "-" "RobotAgent"
調べてみると、内閣衛星情報センターだそうです。
それにしても夜中の2時半に何の用でしょう(笑)

210.163.38.34: ns1.csice.go.jp
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.163.38.32/28
b. [ネットワーク名] C-NET
f. [組織名] 内閣衛星情報センター
g. [Organization] Cabinet Satellite Intelligence Center

内閣衛星情報センターの地図
内閣府の地図

国・ISP・ユーザー…迷惑メールにどう対応するか - 総務省が対策まとめる2005/06/22 20:00

国・ISP・ユーザー…迷惑メールにどう対応するか - 総務省が対策まとめる 2005/6/20 小山安博
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/20/001.html


総務省では、今回の報告書案について意見を募集。7月8日までに寄せられた意見をふまえ、最終的な報告書として公表する予定です。
5/10に行われた「迷惑メール対策カンファレンス」に出席した総務省の渋谷課長補佐が担当しています。
IAjapan 迷惑メール対策カンファレンス
http://www.iajapan.org/anti_spam/event/2005/conf0510/
迷惑メール対策カンファレンス
http://honda.jspeed.jp/cgi/sb/sb.cgi?day=20050511


総務省「迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会 最終報告書案」に対する意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145200557&OBJCD=100145&GROUP=

意見・情報締切日は2005年7月8日17時までで、郵送、FAX、メールで受け付けているそうです。 但し、郵送に関しては7月7日消印有効

募集案件の内容情報(PDFのダウンロード)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1030&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000005495

記事全文

  迷惑メールの対策について協議してきた総務省の「迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会」は、最終報告書案をとりまとめ、意見募集を開始した。減る気配のない迷惑メールに対して、どのような対策が考えられるのか。最終報告書案では、政府、ISP、ユーザー、国際協調といった観点から、迷惑メール対策について提言をまとめている。

最終報告書案によれば、2001年春ごろから迷惑メールが急増、社会問題化し、同年11月に「迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会」が設置され、その提言を受けて、2002年4月、特定電子メール法が議員立法によって成立、7月から施行された。

同法においては、「未承諾広告※」の表示義務や、総務大臣による措置命令、迷惑メールの申告を受け付ける指定法人として日本データ通信協会が規定されるなど、対応を進めていたが、いまだに3万件/月を超える迷惑メールの情報が同協会に寄せられており、措置命令も過去3回しか発令されておらず、迷惑メールの撲滅には至っていない。

一方で民間の取り組みでは、特に携帯電話事業者の矢継ぎ早の対策、回線の利用停止措置により、携帯電話発の迷惑メールに関しては「ほぼ撲滅した」(KDDI)というのがキャリア側の認識だ。しかし最終報告書案は、最近はPC着の迷惑メールが増加傾向にあるとし、ゾンビPC(ボット・ボットネット)を使うなどの悪質化・巧妙化が進んでいる、とする。米Symantecの調査でも、全電子メールに占める迷惑メールの割合が、2003年初頭の40%強から、今年初めには69%に達した、と指摘しており、世界的に増加傾向にある。

それに伴い、経済協力開発機構(OECD)や国際電気通信連合(ITU)、アジア太平洋経済協力会議(APEC)で国際的な取り組みが行われており、世界各国のISPに対してゾンビPCに関する注意喚起を行う、といった活動が実施されている。

そうした状況で、国内ではどんな対策がとられるべきなのか。政府は今年3月の通常国会で、特定電子メール法の改正案を提出、同案は5月に公布されており、今年の秋ごろまでには施行される見込みだ。これは、同研究会の中間とりまとめを受けたもので、この改正により、事業者用のメールアドレスも保護の対象となる。空メール、知人を装ったメールの送信も禁止され、直罰が可能になるほか、ISPなどがより柔軟に迷惑メール送信業者のサービス停止をしやすくなる。

また、空メールや知人を装った広告宣伝メールを送信し、措置命令に違反した場合の罰則が、50万円以下の罰金から、1年以下の懲役または100万円以下の罰金へ引き上げられた。From欄の詐称など、送信者情報を偽ることも禁止され、措置命令を経なくとも直接刑事罰が科せられるようになっている。

一方、ISPなどの電気通信事業者には役務提供義務があり、メールサーバーがダウンするなどの厳しい損害条件が満たされない限り、送信者側に対してサービス提供を拒否することができなかった。しかしながら、改正案では、大量のメール送信で、ISP全体のメール送信が大幅に遅延する可能性があるような場合など、可能性レベルでも正当な理由として認められ、迷惑メール送信業者の回線を停止するなどの措置が可能になった。

こうした法改正に伴い、直罰導入に伴う警察や他省庁との連携、諸外国の迷惑メール対策との整合性の確保といった活動の必要性も指摘されている。

では、実際の役務を提供するISPら事業者はどうすべきか。データ通信協会が迷惑メールの違法性を確認し、それに基づき利用停止などを行う「迷惑メール追放支援プロジェクト」が2月から開始されているほか、各社が迷惑メール事業者の情報を交換できるよう取り組みを開始している。

そういった活動に加えて、技術的な側面では、SPF(Sender Policy Framework)/Sender IDとDomain Keysといった送信ドメイン認証技術、25番ポートブロック(Outbound Port 25 Blocking)、フィルタリングといった技術を示しつつ、通信の秘密や不当な差別的取り扱いの禁止といった法律との整合性の確保、技術的な改善など、報告書案はいくつかの課題を挙げており、技術的な解決はすぐには難しそうだ。

利用者側についても報告書案では言及している。フィルタリングの活用や、ユーザーの意識向上、事業者と消費者団体がEメールの仕組みやフィルタリングに対してアドバイスを行う講習会の開催などが提案されている。

国際協調では、総務省が4月にアジア太平洋地域11機関と締結した「スパム対策の協力に関する多国間MoU(覚書)」により、迷惑メール送信が増加しつつある中国、韓国などとの協力体制を構築、最大の迷惑メール送信国である米国らとも協調する必要性が訴えられている。

報告書案では、対策を講じてもそれで足りることはなく、今後も継続して見直しが必要と指摘。改正特定電子メール法は3年以内に見直しが行われるが、それ以前においても弾力的に対応することを求めるほか、国内外、官民間といった幅広い連携を必要としている。

報告書案は、新たな対策を打ち出す、というよりも、現状を追認し、今後の取り組みを円滑化するための参考書的な役割、と考えた方が良さそうだ。総務省では、今回の報告書案について意見を募集。7月8日までに寄せられた意見をふまえ、最終的な報告書として公表する予定だ。

.htaccessを設置2005/06/23 12:00

21日に内閣衛星情報センターのRobotAgentのアクセスがあったのを機に、「.htaccess」の設定をしてみました。
そうしたら「client denied by server configuration」のエラーの多いこと。

そんなにロボットのアクセスが多かったのでしょうか。
それとも設定を間違えて通常のアクセスを拒否してる?

自分スタイルの投資術2005/06/29 20:30

日経マネーの特集で「自分スタイルの投資術」の特集があり、それを日経CNBCで取り上げていました。
自分の性格を分析して、それに合った投資をしようということです。

Check 1 判断力の有無
  • 状況をみて適切な判断が出来るかチェックする。
  1. 非日常的なことが起こるとワクワクする。
  2. 予期せぬことが起こっても冷静に対処できる。
  3. レストランでメニューを選ぶのが早い方だ。
  4. 困った問題が発生したとき、人に頼らないで自分で解決する。
  5. ミスしても怒られても、いつまでもクヨクヨしない。

Check 2 管理能力
  • 金融機関に自分の所有する金融資産がいくらあるか管理できるかどうか。
  1. 財布や携帯など大切なものは失くしたことが無い。
  2. 毎月の収入・支出を家計簿に記入している。
  3. どこの銀行や証券会社にいくら預けているかだいたい言える。
  4. 整理整頓が得意である。
  5. スケジュールどおり仕事をこなす方だ。

Check 3 射幸心
  • 労せずに利益を求めるタイプかどうか。自制が利かないのでギャンブル性の高い金融資産は避ける。
  1. もれなく1万円をもらえるより、10人に1人10万円もらえる方がいい。
  2. ジャンボ宝くじを毎回買っている。
  3. いつかカジノで思いっきり遊んでみたい。
  4. パチンコ・マージャン・競馬の中で、けっこうハマっているものがある。
  5. 老後のことより目先の予定にお金を使う方が大事。

Check 4 取り組む姿勢
  • 目的達成のために根気良く出きるかどうか。
  1. 興味を持っている分野の情報は早耳だ。
  2. 人から聞いた面白い話しは確認したくなる。
  3. 人の評価より自分が幸せを感じるかどうかの方が大事。
  4. 興味を持った対象に関連するものは、いろいろ集めたくなる。
  5. 好きなことに熱中したら、時間を忘れてしまう。

Check 5 情報感度
  • マネーの興味、社会や世界情勢の知識の吸収を高められるかどうか。
  1. 数学は嫌いだが、電卓があれば計算は平気。
  2. 世界経済の動きと自分の生活の関係に興味がある。
  3. 休みの日にエコノミストの講演があったら行きたい。
  4. ミステリーより金融・経済の専門書を読む方が好き。
  5. テレビはニュースしか見るヒマがない。

テストの結果に合わせて、各専門家が300万円の資金をどのように投資をするかアドバイスをしています。










・これから勉強型
Check 1が高い
投資センスが優れているが、勘と度胸に頼りがち。 情報収集や家計管理に取り組む余裕を。

浅井秀一さん
財形・社内預金 200万円
定期預金 100万円

浅田里花さん
ネット銀行定期預金 50万円
個人向け国債 50万円
MRF 50万円
TOPIX型ETF 100万円
外貨建てMMF 50万円


・堅実型
Check 2が高い
大きく増やすより堅実に家計を管理していきたいタイプ。 堅実さを生かした投資に取り組もう。

浅井秀一さん
業種別INDEXファンド(銀行・資源関連など) 50万円
定期預金 100万円
個人向け国債 100万円
豪ドルMMF 50万円

深野康彦さん
個人向け国債 150万円
積み立て商品 50万円
繰り上げ返済など 100万円
(ローンがない人は個人向け国債・積み立て商品の資金を増やす)


・ギャンブル型
Check 3が高い
射幸心が強く投資をギャンブル的に捉えがち。 まず基礎知識の習得、家計状況の把握を。

浅井秀一さん
業種別INDEXファンド(銀行・資源関連など) 40万円
定期預金 200万円
個人向け国債 40万円
豪ドルMMF 20万円

深野康彦さん
カバードワラント 100万円
ネット銀行定期預金 150万円
個人向け国債 50万円


・チャレンジ型
Check 4が高い
興味の対象を徹底的に調べる根気良さが長所。 適切な投資金額を見誤らないように注意してセンスを磨こう。

浅田里花さん
ネット銀行定期預金 50万円
MRF 50万円
TOPIX型ETF 50万円
日本株個別投資 50万円
外貨建てMMF 50万円
海外投資ファンド 50万円

深野康彦さん
日本株個別投資 100万円
ネット銀行定期預金 100万円
REIT 100万円


・集中投資型
Check 5が高い
マクロ的なマネーへの興味は人一倍ある。 基本知識はあるので蓄積した知識を生かした投資に取り組もう。

浅井秀一さん
日本株個別投資 50万円
MRF 250万円

深野康彦さん
日本株ファンド 100万円
インド株ファンド 50万円
ETF 100万円
個人向け国債 50万円


複合型は、その中で突出している項目に重点を置く。